一人暮らしが心配なあなたへ ー女子学生、初めての賃貸物件選びの条件ー

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

女子のお部屋探しは防犯重視で!初めての一人暮らしでも不安は減らせる!

賃貸不動産経営管理士、引越し経験多めなMicasa(ミカサ)です。

一人暮らしをする方、その親御さん!

お部屋探し進んでいますか?

予算、防犯、交通の便、生活環境、設備等、

条件の合うお部屋を探したいですよね。

特に女子は防犯!絶対外せない重要な条件です!!

しかし、そもそも

  • 防犯に力を入れた物件、具体的に何をチェックする?
  • サイトで条件を入れてもヒットする件数が多すぎて絞り込めない。
  • 土地勘がない
  • 沿線や通勤・通学距離で絞り込んでも、どの駅が良いかわからない
  • 設備は何を重視したら良い?
  • 検索条件にチェックを入れすぎて、良いところが見つからない。

と、お部屋探しは悩みますね。

一人暮らしが初めて、娘さんの一人暮らしが心配でしょうがない

そんな方のお役に立てればと思います。

今すぐ「一人暮らし女性の物件の条件」知りたい方はこちら

↓ ↓ ↓ページ内ジャンプできます

防犯面では

最低これだけは入れたい条件

予算や時間に余裕があれば是非チェックしてほしい条件

を自分の娘の経験談を含めて記載しています。

賃貸物件を上手に絞り込めない方には

ヒットする件数が多いのは嬉しいけど、そこからどう絞り込む?

住みたい部屋が見つからない方には

住みたい部屋が見つからない。賃貸物件のこだわり条件が多すぎる

をご覧ください。

この記事を読むとわかること

物件検索結果からの、お部屋の選定方法

物件選びで見落としがちな注意点

防犯面でのめちゃくちゃ細かいチェックポイント忘れがちポイント

安心できる物件の選び方

私も娘の一人暮らしの際は、ネットを駆使して調べまくりました。

現地には何回も見に行けないけど、安心できるお部屋に住みたい、住んでほしい

そんな皆さんのお役に立てたら嬉しいです。

目次

お部屋の選び方 賃貸物件絞り込み→選定(女性の場合)

検索条件をたくさん入れたのに、ヒットする物件数が多すぎる!場合

女性の場合、予算の範囲内で防犯第一でお部屋を探してください。

防犯のチェック項目をたくさん入れて、それでもヒット件数が多い場合、

他の項目も条件に入れていくと良いです。 

  • 通学時間を短く設定 乗り換え回数も少なく設定
  • 徒歩10分(5分)と駅近に設定
  • 住みたい駅を絞り込む

これだけでもヒットする物件はかなり減るはずです。

例えば

駅から徒歩10分→5分に変更(防犯面・利便性ともにアップ)

暗い最寄り駅の徒歩5分より、乗降客の多い駅徒歩10分の方が帰路が安心な場合もあり

最寄り駅をお店が多い駅に変更

イエプラは現地に行かないとわからないような詳細な情報が載っていてオススメです。

業界初「チャット不動産」待っているだけで、最新のお部屋情報が届く

イエプラコラムで駅周辺の雰囲気が詳細にわかります。駅の雰囲気は要チェック!

※掲載されている地域は限られています。

パチンコ屋、居酒屋が多いとあまり治安が良くない場合も。

※2024年1月現在、試しにSUUMOでかなり厳しい検索条件で東京都の、とある駅を通学所要時間30分で入力しましたが、ヒット件数が190件もありました。同じ条件で通学所要時間を20分に変更しただけでも18件まで減少しました。

お部屋の選び方

でも、家賃を抑えるには郊外に住んだ方が良いのでは?
都心部は家賃高いし、人が多くて怖いかも。

そう思った皆さん、ちょっと待って!

例えば進学する大学が都心部だとしましょう。

通学時間が40分~50分かかっても

少し落ち着いた郊外の場所に住みたいな、とお考えの方

都心から離れた郊外の物件は、

地方から上京する高校卒業したての女子にはあまりおすすめしません。

特にラッシュに慣れていない方

関東の場合ですが、東京とその近郊(千葉、埼玉、神奈川)のラッシュはひどい。

朝から気力体力を持っていかれます。

もちろん、帰りもです。

学校で過ごす時間より、

通学時間の体力消耗がすごかった記憶(学生・社会人時代の自分の経験ですが)

交通機関を使う通勤・通学時間は短い方が確実にラクです。

家賃が少し高くなっても、都心部に住むメリット
  • 学校までの定期代が安い
  • アルバイトを時給の高い都心部でできる。
  • 学校から家が近いので、アルバイトを少し長い時間できる。
  • 慣れない新生活、長時間の通学で疲弊せず、空いた時間を好きな事に使える
  • 郊外よりも路線の数が多い駅はどこへ行くにも便利
  • 中心部は、交通網が充実しているため、電車が止まっているときに違う路線・駅・バスを使って帰る方法を見つけやすい

学校と住む場所が近ければ時間・お金・気力・体力の節約になります

大学から徒歩圏内の近すぎる物件は、友達のたまり場にされてしまうこともあります。それがイヤな人は徒歩圏内の近すぎるお部屋は避けましょう。

毎月かかる家賃は安い方が安心ですが、家賃が数千円の差でしたら、学校から近い都心部も考えてみてください。

浮いた時間でアルバイトができたり、サークル活動したり、有意義に使えます。

また、私の場合ですが娘は小食であまり食費がかかりません。

化粧品もチープなものを愛用していますが、

物件は明るい駅近のため少し高いです。安全・安心のための私の判断です。

生活費がどれくらいかかるかは、食費・交際費・洋服代・美容代など、人それぞれでしょう。

食費がとてもかかる人、洋服代にかけたい人なら、住居費は抑えたいかもしれません。

もちろん、郊外に学校があるなら、郊外に住むのも良い選択です。

通学・通勤時間が少ないと、限りある時間を有意義に使えます。

学校が郊外にある場合、

学校よりも都心部寄りの駅(通学ラッシュと逆方向になる駅)を選べば、快適に通学できます。

郊外にある学校

ちなみに、体力が有り余っている男性は、

自分のこだわりたい条件で探してみても良いですね。

安くて美味しい定食屋さんが多い街がいいな

友達を呼びたいから広めの部屋!

YOUTUBE配信するから防音性がある部屋だな

男性も女性も、車で通勤・通学ではない限り、駅近物件は防犯面・利便性の面でもおすすめですよ!

じゃあ、駅周辺が明るくて治安が良さそうな所にしよう。
でも、どうやって見つけるの?

お部屋の選定方法 5件まで絞りたい

引越し先が遠くて現地に何回も行けない場合、

ネット上で物件を5件くらいまで絞りたいですよね。

※通学時間を短く設定 乗り換え回数も少なく設定し、徒歩10分(5分)と駅近に設定、住みたい駅を絞り込んだら、ヒットする物件はかなり減るはずです。

どこの駅がおすすめなの?

そんな時はこちらがとても役立ちます

イエプラ(イエプラコラム) 

駅周辺の雰囲気が詳細にわかるサイト。

土地勘ない地域へ引越し予定の方必見です。

ヒットした物件の最寄駅をイエプラで検索バーに入力してみてください。

私も娘の物件探しの際、最寄駅の雰囲気を知るために利用しました。

駅の改札口の雰囲気、お店、どんな人が多いか等物件選びの参考になります。

周辺の駅との家賃相場の比較も掲載されていますよ。

JRなどの複数路線が通る大きな駅は家賃が高めですが、

その周辺の私鉄、地下鉄等の駅は駅近でも相場が安いこともあります。

この街良さそうなのに、意外と家賃予算内かも!とか。

まず、住みたい街から探してみるのも面白いですよ。

具体的な賃貸物件の口コミが知りたい

そんな時はこちらもおすすめ

マンションノート

学生マンションの口コミもあります。

口コミなので人それぞれの感覚ですが、参考になる事も多いです。

物件がきれいに清掃されているかどうか、防音性についても書いている人もいて、具体的です。

管理人さんが細かい(うるさい)かどうかまで載っていました。

口コミを参考にするかどうかは、自己責任でお願いします。

賃貸物件の周辺環境、最寄駅からの道のりは?

そんな時はこちら

Googleマップ

皆さんご存じですね。

航空写真とストリートビューで、物件の周辺環境もある程度わかります。

物件の前が大通りなのか?目の前に他の家やアパートがあるのか?

お部屋の窓と隣の家が近すぎると落ち着かない、とか。

帰り道、心配な場所は通らないかな?とか。

要チェックです!

次は 物件が見つからない場合です。

住みたい部屋が見つからない 賃貸物件のこだわり条件が多すぎる

お部屋、全然ヒットしない。住みたい部屋が見つからない

そんな時は、残念ですが潔く!優先順位をつけましょう。

本当に自分が必要としている「こだわりたい条件」を再考してみます。

料理が好きだから2口コンロが良いな→必要なら卓上IHコンロ、電気鍋を使う手も。

独立洗面台付きが良いな→メイク・髪のお手入れを部屋でやるからいらないかも?

お風呂の追い炊き機能→一人暮らしだから必要ないかも?

と、妥協できる点を探してみましょう。

  • 自分に必須のこだわり条件以外、思い切って緩める 
  • ①で検索件数が多くヒットした場合、条件を少しずつ追加

入居後に自分で工夫して乗り越えられる条件は、省いてみるのも手でしょう。

建物の立地環境や設備面(オートロック、室内洗濯機置き場など)は、後付けできない条件です。

自分が絶対外せない条件を吟味してみてください。

<防犯>物件選び、これだけは取り入れたい必須条件

何度もお伝えしていますが、

女性は予算の範囲内で、防犯面の条件はできるだけ残してほしいです。

自分で後付けで用意できない事を、必須条件にしましょう。

例:2階以上 室内洗濯機置き場、立地条件など

<防犯> これだけは取り入れたい必須条件

賃貸物件の場所が、最寄駅(バス停)から安全に帰れる立地であること

2階以上

TVモニター付きインターホン(オートロックじゃなくても、付いている物件あり)

オートロック

室内洗濯機置き場 (外置きだと下着泥棒が心配。洗濯機も汚れます)

これ以外の防犯・利便性・快適性のがっつり条件は次でお話しします 

賃貸 部屋 初めて 一人暮らし 女性 防犯

女子のお部屋探しはがっつり条件を付けたい!防犯・利便性・快適性のチェック

安心・快適な新生活をスタートするためのチェックポイントです!

物件選びの見落としがちな注意点も挙げています。

利便性 賃貸物件チェックポイント9選

  • 電車やバスの本数、乗り換えの有無
  • 電車の混み具合。始発駅なら座れる。
  • 終電の時間(遅くまでバイトするなら)
  • 最寄り駅の路線は複数ある?(電車が遅延している時に助かる)
  • 最寄駅以外にも利用可能な距離に他の駅やバス停がある?
  • 必要な店が帰り道にある?(食料品、日用品の店は帰り道にあると便利! コンビニ・スーパー・ドラッグストア・100円ショップ)
  • 金融機関がある?(コンビニATMやネット銀行利用なら、あまり重要ではない)
  • 実家が遠方の場合、帰省する交通アクセスは便利?(カート移動するなら乗り換えが多いと大変)
  • 周辺道路は坂道?(低い所だと大雨がたまる場所も) ※現地に行かないとわからない情報

始発駅って快適なの?

始発駅は座れて嬉しいですね。

でも座るために早くから並んだり、

始発駅が学校から遠かったら不便です。

始発駅が学校から近かったらそもそも座らなくても耐えられます。

なのでこだわらなくても良いかも。

電車が激混みでも、学校から数駅しか離れていない物件なら気にならないでしょう。

必要な店は、帰り道(物件側)にあると便利

物件が大通り沿いの場合、コンビニが真向かいにあっても

グルッと回って信号のある交差点まで行かないと渡れない事もあります。

目の前にあっても実は遠いコンビニ。

悲しいですね。

地図アプリで下見する際は、気をつけましょう。

最寄駅以外にも利用可能な距離に他の駅やバス停がある

電車、自然災害や事故などで

結構止まりますよね。

なので

  • 最寄駅に複数の路線が通っている
  • 最寄駅以外にも物件から徒歩圏内に利用可能な別の駅がある

と安心です。

特に上京したてで周りに頼れる人がいない場合、考慮しておくとよいでしょう。

物件 自炊 利便性

その他補足

自炊しないなら、スーパーは近くになくてもOK。

でも自炊するなら、遠いスーパーに徒歩で行くのは大変。

飲み物は重いし、夏場を考えると食材がダメになりそうで心配。

ドラッグストアはあると絶対便利だが、洗剤やシャンプーはAmazonでも買えるので、近くになくてOKな人も。

冷凍食品・レトルト食品の種類が豊富なドラッグストアは、自炊しない人には重宝する。

コンビニ・ドラッグストア・スーパーのどれか1つくらいは近くにほしい。

帰り道や物件周辺になかったら不便です。

一人暮らしで急に体調を崩した時などを考えると、コンビニだけでも近くにあると安心です。

周辺環境の防犯面・快適性  賃貸物件チェックポイント16選

最寄り駅から賃貸物件まで

  • 最寄駅から物件までの距離は近い?(遠いと暗い道を通らないと帰れないかも)
  • 最寄駅から物件まで、安心して歩ける?(明るさ・人通り・交通量・遅くまで開いている店の有無)
  • 周辺にパチンコ屋・飲み屋が多くない?(酔っ払いが多くなるかも)
  • 物件は治安の良い場所にある?
  • 帰り道に高架下(ガード下)を通る必要はある?(暗く、電車や車の騒音でうるさい)
  • 大きくて暗い公園、墓地、空き地、雑木林等のそばを通る必要はある?
  • 物件の窓付近に電柱や木、物置など足場になるものはない?(足場から侵入される)
  • 物件の窓、玄関付近は死角にならない?(ベランダの視認性が高いと防犯になる)
  • 物件の近くに手入れされていない空き家はない?(死角・虫が増える、不審者の潜伏)
  • 物件の近くに学校はない?(平日朝~夕方の治安は良いがうるさいのは確実。砂埃あり。逆に夜は暗い)
  • 部屋の窓、ベランダから隣の物件までの距離は近すぎない?(のぞき、侵入の心配)
  • 街の雰囲気・騒音・匂いはどう?(工場、焼却施設、飲食店など)
  • 周辺の住人はファミリー層が多い?(遅くまで開いているスーパーがあると人通りは多く安心)
  • 住人の雰囲気は良い?
  • 共用部分はキレイ?
  • 川のそばではない?(大雨だと氾濫・浸水の心配)

 防犯面の忘れがちポイント ↓↓↓

手入れされていない空き家がある

空き家の敷地に雑草が生えると死角が増えます

夏に、雑草の種類によっては大人の身長より高くなります。

蚊や害虫も多そうですね。

蜂の巣ができた場合、

空き家の所有者が駆除しますが、近所に住んでいるとは限りません。

迅速に対応してくれる所有者だと良いですが、

少し時間はかかるでしょう。

不審者も隠れやすく、心配です。

手入れされていない空き家

街の騒音・雰囲気・匂い、

住人の雰囲気

そういった

Googleマップではわからない事も

現地に行ったらよく確かめてくださいね。

家 物件 賃貸 雰囲気 空き家

物件の設備・規則(防犯面他)  賃貸物件チェックポイント17選

  • 建物の防音性はどう?(木造は防音性×。鉄筋コンクリート(RC造)は防音・防火面で良いが賃料高め)
  • オートロック(あった方が安心)
  • TVモニター付きインターホン(録画できればなお良し)
  • 浴室乾燥機(女子がベランダで干すのは防犯上×、浴室に干すので部屋がスッキリ。部屋に湿気がこもらない)
  • 宅配ボックス(利用者が多いと一杯なことも。近所に設置された宅配ボックスを利用しても)
  • 管理人の有無(物件に住んでいる常駐・物件まで通いの日勤。常駐は物件数が少ない)
  • 玄関の鍵がディンプルキー、複製しずらい特殊なカードキーか?
  • カギは防犯サムターン仕様か?(市販品で対策することも可)
  • 物件の外階段、鍵は閉まっている?階段から不審者は入れない作りか?
  • マンションのエレベータードアは外から見える作りか?(ドアにガラス部分がある)
  • マンションのエレベーターに防犯カメラはある?
  • 建物・敷地に防犯カメラはある?
  • 駐輪場は明るい?
  • 2階以上の部屋
  • プロパンガスは高いので都市ガスの物件がおすすめ
  • コンセントの数は充分にある?
  • 学生マンション・女性専用物件などは規則をチェックしておこう

学生マンション・女性専用物件などは規則をチェック

女子専用物件によっては、宿泊は同性の家族のみOKの所もあります。

学生マンションで家族以外宿泊不可は、夜中にどんちゃん騒ぎされなくて静かに生活できますが、友人宿泊不可がつまらないと思う人もいるでしょう。友達にたまり場にされたくない人にはメリットでもあります。

一般的なアパート・マンションと比べて、学生マンションは独自の規則があることも多い。よく確認してみましょう。

学生マンションは、食事付きや警備会社と連携したサービス、家具家電付きの部屋、猫テラスのある物件など個性が豊かです。

一般的な物件サイトだけでなく、学生向けの物件サイトも検索してみると、面白い物件に出会えるでしょう。

皆さん一人一人が良いお部屋に出会い、素敵な新生活を送れますように

提携する引越し会社 全国290社以上の中から最大10社まで無料一括見積もり! 引越し料金を最大50%安くすることが可能。利用者限定のお得な特典もあり。

るならこちら

  • URLをコピーしました!
目次